倉本知明さんの
「ネオ・スキャルピングFX(グローバル・ロイズ株式会社)」って知ってる?
結構良いって評判だね。
でも
月に2000回あるチャンスが狙えるから、利益を積むことができるっていうのは、
ちょっと胡散臭くない?
2ch(2ちゃんねる)での
評価って実際どうなの?
⇒ 実際の内容を確認する
書道から生まれた唯一無二のロジックなんだって
詐欺っぽい商品なのかと
思ったけれど
実際に効果が出てるみたい。
ネオ・スキャルピングFX
これで私も
稼げるトレーダーの
仲間入りだねw
2019年12月11日
倉本知明 グローバル・ロイズ株式会 ネオ・スキャルピングFXの本音レビュー 体験談
友だちから良いって言われた
倉本知明 グローバル・ロイズ株式会さんの ネオ・スキャルピングFX。
これどうなの?
気になって、SNSとかも調べたけど
ツールが簡単操作だからFX初心者でもOKっていわれてるんだね。
詐欺じゃないと思うけど
ちょっと心配。
私でも使える?
⇒ 体験談・効果を確認する
2ch(2ちゃんねる)にも
色々な意見があるんだね。
書道から生まれた唯一無二のロジックなんだって
うーん、
どうなんだろう?
信じても大丈夫かな・・・
ネオ・スキャルピングFX
再現性ありそうだし
試してみようかな^^
倉本知明 グローバル・ロイズ株式会さんの ネオ・スキャルピングFX。
これどうなの?
気になって、SNSとかも調べたけど
ツールが簡単操作だからFX初心者でもOKっていわれてるんだね。
詐欺じゃないと思うけど
ちょっと心配。
私でも使える?
⇒ 体験談・効果を確認する
2ch(2ちゃんねる)にも
色々な意見があるんだね。
書道から生まれた唯一無二のロジックなんだって
うーん、
どうなんだろう?
信じても大丈夫かな・・・
ネオ・スキャルピングFX
再現性ありそうだし
試してみようかな^^
2019年12月10日
Moving25 MT4スキャルピングEA 「質問ある?」初心者が実践してみた
qchan3930さん
「Moving25 MT4スキャルピングEA」
がネットで効果があるって評判みたいだね。
超短期売買のロジックはここ以外ではあまり見掛ける事の無い自身のオリジナルロジックになります。っていうんだけど、
どんな内容なのか気になるね。
すごく興味はあるんだけど
使ってみてがっかりしたら
嫌だなぁ。
⇒ 実際の体験談を見てみる
レンジマーケットでの低スプレッド口座による超スキャルピング1通貨ペア24時間50回程度のエントリーも大丈夫なんだって
試してみたいけど
返金保証って付いているのかな?
Moving25 やる気こうちゃん
うーん、
悩むなあ。
試してみたいけどね。
「Moving25 MT4スキャルピングEA」
がネットで効果があるって評判みたいだね。
超短期売買のロジックはここ以外ではあまり見掛ける事の無い自身のオリジナルロジックになります。っていうんだけど、
どんな内容なのか気になるね。
すごく興味はあるんだけど
使ってみてがっかりしたら
嫌だなぁ。
⇒ 実際の体験談を見てみる
レンジマーケットでの低スプレッド口座による超スキャルピング1通貨ペア24時間50回程度のエントリーも大丈夫なんだって
試してみたいけど
返金保証って付いているのかな?
Moving25 やる気こうちゃん
うーん、
悩むなあ。
試してみたいけどね。
2019年09月01日
王子たちまでネプチューンの隣に捕まってしまっているではないですか
ギョンコルド広場には相当の人数が集まっているみたいなんで すが、集まった島民たちは相当焦っているみたい・・・っていうのも、ワンピース第632話で広場に集まった人たちが見たものは何と・・・王子たちまでネプチューンの隣に捕まってしまっているではないですか(;´д`)
幹部たちに向かっていったはずなんですが、エネルギーステロイドを使った幹部の強さには敵わなかったようですね(-_-;)
ってことは、国民たちからしたら、もう頼みの綱は切れてしまったわけですねΣ( ̄□ ̄)!
ホーディたちからしたら、もうこれでこの国には戦えるものがいないっていう解釈になるわけですね(-_-)
いやいや・・・本当はまだルフィたちがいるんですけどね〜♪
なので、まだ全然いけるんですけどね〜♪
まぁでも今はまだホーディた ちも島民たちもネプチューン軍もそんなことは思っていないと思いますけどね〜。知っているのは、ジンベエとしらほしくらいなものでしょ?
王子たちも相当悔しそうにしていますね(>_<)
悔しいだろうな。
偽りの力とはいえ、負けてしまい国を奪われそうなのは事実。王族としては絶対あってはならないことでしょうからね。
いくらネプチューンがいいっていってもダメなものはダメでしょ。
王族が追われるだけではなく、島民たちまでだって追われてしまうことになりますからね、国を。
王族に関しては追われるどころか、殺されてしまうわけですから・・・(;´д`)
ただ、やっぱりルフィたちが話していたとおり、ホーディの狙い はあくまでしらほしなので、まだ殺すつもりはないみたい・・・だから3時間っていう猶予をとったんだろうけどね。
つまりしらほしが捕まるまでは王子も国王も命は無事ってことなんだろうね。
2017年09月30日
フカボシはホーディをこの島の誰より弱いといいます。
フカボシはホーディをこの島の誰より弱いといいます。
ワンピース第631話なのですが、フカボシが弱いといっているのは、決してホーディの肉体的な話ではなく、心の話なんですよね。
まぁ、肉体的な強さより心の強さが本当の強さっていうのも納得ができるので、その面から言えばホーディが弱いっていうのはフカボシの話を聞けば理解できます。
確かにコイツは弱いと。
島の人た ちはみんな、人間にされてきたこと、虐げられてきた過去を全て水に流し、新しく一歩を踏み出そうとしている心の強さがあるのに、その心の強さゆえの強く優しい決意をホーディたちが踏みにじる・・それは心の弱いものがすることだと、フカボシはいってるわけです。
その通り!!って感じですけどね〜(;´д`)
ただ、この言葉もホーディや幹部たちに届くことはないんでしょうね。
絶対に。
そんな言葉で止めることができていれば、こんなことには絶対にならなかった。誰かが言えば止められたことだったはずですから。
恨みのままに復讐するホーディたちに島の人の心や生活、そして命など、もちろん国もふまえて、何1つ奪わせやしないと、王 子たちは生み獣に向かっていくんですが・・・勝利することはできるのでしょうか?
せめて海獣だけでも倒すことができればまた少し状況は変わってくるんだと思うんですが・・・どうなんでしょうね?
とか言ってたら・・・何と!!
海獣たちを秒殺してしまいました!王子たち♪
すごい強いじゃないか。そこまで強いと思ってなかったから相当ビックリなんですが!!
これは幹部たちもやっつけてくれるかもしれませんね♪期待しちゃいましょう。
って、ここで幹部たちをやっつけてしまうと、ルフィたちの出番が・・・っていう計算までしてしまう。
タグ:フカボシ
2017年09月17日
ホーディどうしちゃったの?
ホーディどうしちゃったの?
ワンピース第631話で、相当姿が変わってしまっているんですが・・・こんなにでかかったけ?ってくらいでかくなっているのと、髪の色が白くなっているのと・・・あとは顔つきがちょっと凶暴そうになっているというか・・・最初から優しい顔はしていないんだけど、何か顔つきが変わってからは 本当にあのアーロンが切れたときみたいな表情になってしまっていますよね・・・(-_-)
さっきまで苦しんでいるのは分かっていたんですが、それでこんなになってしまったの?いや、でも今は全然苦しそうではないし・・・一体どうしてしまったんでしょうか?
ホーディは自分では何もする気がなさそうに座っているんですが、その前で海獣たちがネプチューン軍の兵士をやっつけてしまっていて・・・。
誰も立ち上がれないんですが、そんな中でもまだ無理に体を動かしてダイナマイトなんか使ってしまえってやっている兵士がいるんですね・・・それも結局、ホーディたちの手によって阻止されてしまうわけですが・・・(;_;)
何か、何をしようとしてもホーデ ィや仲間たちは笑い飛ばしているようで、自分たちの勝利を確信してしまっているかのような態度で。
それがまた余計に腹が立つんですよね〜・・・。
幹部の1人でも消せればって考えているみたいなんですが・・・結局それすらさせてもらえない、できないっていう状況は、ネプチューン軍からしたら絶望以外の何でもないでしょうね・・・幹部1人消せず、ネプチューン軍に勝ち目はないですからね(;´д`)
王子たちが到着するまでの時間つなぎにもならないっていう・・・。
エネルギーステロイドのせいだっていうのは分かっているんだけど、やっぱり相当強いですね、彼ら・・・(-_-;)
タグ:ルフイ
2017年09月07日
アーロンもさぁ・・・気に入らないっていう気持ちだけでさ・・・
アーロンもさぁ・・・気に入らないっていう気持ちだけでさ・・・意味が解らないなって感じ(;´д`)
だってジンベエの考えとか全く考えていないじゃん。
粗暴だろうが何だろうが、そのくらいちょっと考えろっていうの。
ジンベエだってタイガーを慕っていたのはアーロンも分かっているはずだし、それなのに七武海の地位を得た ことだけが気に入らないって噛み付いてさ(>_<)
だからアーロンって好きになれないんだよね、本当に。
ジンベエの方がずっと理解しているってことに気づいていない。
自分が1番タイガーの思っていたことを理解していると勘違いしているんだよね。
何か可哀相になってくるわ(;´д`)
で、アーロンは結果的にジンベエの下にはつかずにアーロン一味として活動するという道を選ぶわけです。
ジンベエはアーロン解放の際こそ黙っていたんだけど、でも何ていうか・・・アーロンがいざ自分の一味の頭として出発するとなったときに、“自分が魚人族の怒りだ”なんて変な代表的存在みたいなことを言い出したことで、怒ってしまって・・・いきなりアー ロンをタコ殴りにし始めますΣ( ̄□ ̄)!
アーロンも反抗できないくらいなんですから、ジンベエの強さはヤバイですよね・・・この場で殺せって言われても結局殺せないのは同じ境遇で育って兄弟みたいに思っているからなんだと思うのですが・・・。
でも結局アーロンは去っていってしまう・・・。
このときジンベエは、アーロンがもし何かしたら自分たちで止めに行くと誓うわけです。
そしてワンピース第624話の最後の方でタイヨウの海賊団は、その本家とアーロンたち、そしてマクロ一味たち人攫い・・・といった3つに分かれてそれぞれ行動を開始することになるわけです(゜ロ゜;
そしてそのまま現在に至るっていうわけですね。 この海賊団の流れとしては。
だってジンベエの考えとか全く考えていないじゃん。
粗暴だろうが何だろうが、そのくらいちょっと考えろっていうの。
ジンベエだってタイガーを慕っていたのはアーロンも分かっているはずだし、それなのに七武海の地位を得た ことだけが気に入らないって噛み付いてさ(>_<)
だからアーロンって好きになれないんだよね、本当に。
ジンベエの方がずっと理解しているってことに気づいていない。
自分が1番タイガーの思っていたことを理解していると勘違いしているんだよね。
何か可哀相になってくるわ(;´д`)
で、アーロンは結果的にジンベエの下にはつかずにアーロン一味として活動するという道を選ぶわけです。
ジンベエはアーロン解放の際こそ黙っていたんだけど、でも何ていうか・・・アーロンがいざ自分の一味の頭として出発するとなったときに、“自分が魚人族の怒りだ”なんて変な代表的存在みたいなことを言い出したことで、怒ってしまって・・・いきなりアー ロンをタコ殴りにし始めますΣ( ̄□ ̄)!
アーロンも反抗できないくらいなんですから、ジンベエの強さはヤバイですよね・・・この場で殺せって言われても結局殺せないのは同じ境遇で育って兄弟みたいに思っているからなんだと思うのですが・・・。
でも結局アーロンは去っていってしまう・・・。
このときジンベエは、アーロンがもし何かしたら自分たちで止めに行くと誓うわけです。
そしてワンピース第624話の最後の方でタイヨウの海賊団は、その本家とアーロンたち、そしてマクロ一味たち人攫い・・・といった3つに分かれてそれぞれ行動を開始することになるわけです(゜ロ゜;
そしてそのまま現在に至るっていうわけですね。 この海賊団の流れとしては。
2017年06月25日
失恋したら髪を切るって
デッケン・・・失恋したつもりなんですが・・・失恋したら髪を切るって・・・Σ( ̄□ ̄)!何か間違ってる。
ワンピー ス第631話で出てきた、髪の切り方が・・・上だけっていう情けない髪型(;´д`)
落ち武者みたいっすね。
まぁそれはいいんだけど、デッケンは結婚するっていう希望が消えたっていう自覚はあるのかもしれないんですが、だからこそなのかな?しらほしを殺すことに夢中になりそうです。
まだ生きているかどうかっていうことは、デッケンが投げる斧などで確認ができるわけですから、ルフィが守ってるっていうこともバレているわけです(゜ロ゜;
殺意で燃えてしまっているんですよね、完全に・・・Σ( ̄□ ̄)!
で、何か悪いこと考え付いたみたいです・・・悪いこと・・・一体何を考え付いたのかっていうのは分からないのですが、絶対にとんでもないことな んでしょうね・・・(-_-;)
ちょっと不安になります。
ロクでもないこと考えてるんだろうなって思うと・・・怖いよね。
それに、色々と状況は良くないほうに転がっていっているような気がします(;´д`)
まず、ネプチューン軍が海獣にやられちゃっているんですね・・・。
普段であれば負けないのかもしれませんが、この海獣たち、普通の海獣ではないんですよ。
っていうのも、こいつらまで、エネルギーステロイド飲まされているんですね・・・Σ( ̄□ ̄)!
ショッキングでしょ?(>_<)
どうしたもんでしょうか・・・ネプチューン軍でも勝てないとか・・・。
もうルフィたちに頼むしかなさそうですけどね・・・それは それでまだどう動いているか分からないし・・・不安だわ。
早くルフィたちが出てくれたらそれで万事OKなのに・・・。
タグ:ワンピース
2017年05月27日
こでジンベエが何と
ワンピース第624話・・・なんですが、何かね、ここでジンベエが何と・・ ・七武海に加入しないかという政府からの誘いを受けるわけです。
これは、これまでジンベエと戦ってきた海運の海兵たちの言葉がかなり強いんだと思います。
ジンベエの強さにかなり海兵も危機感を感じていたみたいですからねΣ( ̄□ ̄)!
ってことで、ジンベエもかなり悩んでいるみたいなんですよね。
今やジンベエの懸賞金は2億5千万ベリー・・・確かに七武海レベルの懸賞金ですね。っていうか、むしろクロコダイルとかがどうして七武海に入ってたのかっていうのが分からなくなるくらいですよね〜・・・(;´д`)
でもって・・・何かね、結局ジンベエはこの話を受けようと思っていると仲間たちに伝えるわけです。
それを 理解できないクルーもいるみたいなんですが、でもちゃんとした理由があるわけです。
タイヨウの海賊団には、元・奴隷だったっていうことで海賊団に加わったものの本当であれば海賊なんてやりたくないって思っている人たちもいるわけですよ(+_+)
ジンベエが七武海になって、政府から恩赦を受けられれば、奴隷で海賊になった魚人も政府や海軍に追いかけられることがなくなるわけです。
そして、オトヒメ王妃の力にもなれる。
世界政府と少し近づけるからです。
そういう理由があり、しかもタイガーはオトヒメが正しいって言った言葉がジンベエには残っているっていうのもあって、ジンベエは七武海の地位を得ることにしたみたいなんですね・・ ・。
で、これが結局アーロンを解放することになってしまうわけですよ(((^_^;)
七武海の地位を得る代わりに、そうした仲間を釈放しろということなんですよね・・・。
そういうことなんだ・・・で、もうこの時点でジンベエもそれを危惧していたんですね。
2017年05月16日
王妃といえどもやっぱり人間。
王妃といえどもやっぱり人間。
愛の人でも怒ることは普通にあるわけで・・・。
ワンピース第624話で、これまでに署名してくれた人たちが署名の紙を返してくれって言いに来た日の夜・・・なのかな?
オトヒメは何と・・・お酒を思いっきり飲んで酔っ払った勢いで、島にあるスピーカーを使って演説を始めるんです!
それは、島の人たちの臆病な気持ち、それを隠すために本音とは違う理 由をあたかも本音のように挙げる姿にブチ切れるような話から始まります。
光や空気に憧れているのはみんな同じ。子供たちがこっそりシャボンディパークを見に行くのは地上に憧れているから。
それは間違いないし、そこに魚人が行ってはいけないっていう理由はないわけです。
それなのに、何かしらの理由をつけて地上へ出ることを避けている人たちばかり。
行ってはいけない、人間は怖い、人間は危ない・・・結局は、オトヒメからしたらただの言い訳にしかならないわけです。
人間が自分たちが地上へ移住する妨げとなるのであれば、絶対にそれをそのままにしないでぶつからなければいけないということになります。
それがオトヒメの考えなのです。
そして、それもこれも全ては、未来に生きる魚人島の子供たちのため。なんですよねΣ( ̄□ ̄)!
この言葉に心を打たれた人たちがいたのかどうか・・・これでみんなの考えが変わったのかどうか?っていうのは、実際にはこの先を読んでみないと分からないわけですが、オトヒメがこの本音をハッキリ言ってこなかったのは何でなんでしょう?
いざというときに、伝えるべきことって思っていたんでしょうかね?
この本音で最初からぶつかれば、もっと早く人々の気持ちが変わっていたんじゃないかと思うんですが??Σ( ̄□ ̄)!
タグ:ルフイ